得意なのはITコンサルティングですが、あらゆる事業のコンサルティングが可能です。
エイルヘッジは、システム開発とコンサルティングが原点の会社です。そのためいわゆる「ITコンサルティング」に関しては最も得意分野のひとつになります。しかし、それだけではなくエイルヘッジはこれまで積極的に多種多様な業種のコンサルティングを経験してきました。小規模だからこその小回りの聞くコンサルティングで、2019年にアンケートを採った際には、90%以上のクライアント様から満足との回答を頂きました。
案件ごとに専任の担当者が付きます。
当たり前の話ですが、適正を考え専任で担当します。しかし、一部のコンサルティング会社は、毎回コンサルティングをする人が変わります。その理由は、初めだけベテランが担当をしてその後担当を変えるからです。これでは、コンサルティングの効果がでるとは思えません。エイルヘッジはしっかりと専任の担当者をつけて案件に真摯に取り組みます。
え?そんなこと頼んでいいの?
最もクライアント様から言われることが多いのが、「なにをしてもらえるかわからない。」ということです。問題ございません。まずは何でもご相談ください。参考までに担当者が過去に依頼されたちょっと変わったコンサルティング内容の一部を公開致します。
内容 | 業種 |
・恨まれたくないので社員のリストラの代行をしてほしい。 | アパレルメーカー |
・しばらくの間社員のふりをして社員の分析をしてほしい。 | システム開発 |
・取引先が怒っているので、一緒に取引先に付いてきてほしい。 | Webデザイン |
・社長の考えがわからないから、とりあえず話を聞いてきてほしい。 | システム開発 |
・盗聴器が仕掛けられているか確認してほしい。 | 政治家 |
・家を買いたいから、相場を調べてほしい。 | デザイン |
・M&Aをしたい会社があるから、探りを入れてほしい。 | ドラッグストア |